国家資格保有の施術師が貴社を訪問し、従業員の疲労回復をサポートします

こんなお悩みはありませんか?
✅ 従業員の疲労・ストレスが慢性化している
✅ 肩こり・腰痛による体調不良者が多い
✅ 従業員の満足度・モチベーションを向上させたい
✅ 福利厚生を充実させたいが、何から始めればいいかわからない
✅ 生産性低下の原因が従業員の体調不良にある
✅ 健康経営の取り組みを従業員に実感してもらいたい
✅ 外部のマッサージ店に通う時間がない従業員が多い
サービス概要
国家医療資格を持った施術師が職場を訪問し、従業員の健康をサポートします
🏥 プロフェッショナルなケア
- 国家医療資格保有の経験豊富な施術師
- 鍼灸師免許による本格的な施術
- 個人の体調に合わせたオーダーメイド対応
📍 職場での実施
- 貴社内での出張サービス
- 3畳程度の空きスペースがあれば実施可能
- 勤務時間内に受けられる利便性
⏰ 効率的な運営
- 5時間常駐で従業員約10名対応
- 1人10〜20分程度の集中ケア
- 必要機材はすべて当社が持参
サービス内容

🧘♀️ 施術メニュー
- 鍼灸治療:国家資格による本格施術
- マッサージ・指圧:筋肉の緊張緩和
- ストレッチ指導:日常でできるセルフケア
- 姿勢改善アドバイス:根本的な問題解決
🎯 対象となる症状
- 肩こり・首こり
- 腰痛・坐骨神経痛
- 眼精疲労・頭痛
- 手首・腕の疲労
- 足のむくみ・疲れ
- ストレス・緊張
📦 持参する機材
- 施術用ベッド
- 清潔なタオル類
- 鍼灸用具一式
- マッサージオイル
- 消毒用品
- その他必要な機材すべて
導入メリット
👥 従業員にとって
- 勤務時間内に専門的なケアが受けられる
- 移動時間ゼロで効率的
- 継続的なケアにより根本改善
- ストレス軽減によるメンタルヘルス向上
🏢 企業にとって
- 従業員満足度向上
- 生産性の向上
- 体調不良による欠勤減少
- 福利厚生の充実
- 健康経営の見える化
- 離職率の改善
💰 コスト面
- 個人でマッサージ店に通うより大幅にコスト削減
- 1人あたり実質負担が非常に少ない
- 出張費込みの明朗会計
実施の流れ
STEP 1 事前相談・現地確認(無料)
- 従業員の健康状況ヒアリング
- 実施スペースの確認
- 最適な実施プランの提案
- スケジュール調整
STEP 2 実施環境の準備
- 3畳程度の空きスペースのご用意
- 電源の確保
- 従業員への事前案内
- 実施スケジュールの確定
STEP 3 施術師訪問・実施
- 施術師が機材を持参して訪問
- 5時間常駐でサービス提供
- 1人10〜20分の個別対応
- 約10名の従業員にケア提供
STEP 4 実施報告・今後の提案
- 実施内容の報告
- 従業員の反応・改善点の共有
- 継続実施の提案
- 次回スケジュールの調整
料金
基本料金:4万円〜(5時間常駐)
※従業員数・実施時間・オプション内容により変動
基本サービス内容
- 施術師5時間常駐
- 約10名の従業員対応
- 必要機材一式持参
- 出張費込み
- 事前相談・現地確認
追加オプション
- 時間延長:1時間につき3,000円
- 定期契約割引:月1回以上で10%OFF
💰 詳細料金・お支払い方法
よくある質問
Q. どのくらいのスペースが必要ですか?
A. 3畳程度(約5㎡)の空きスペースがあれば十分です。会議室や休憩室などをご利用いただけます。
Q. 従業員が10名以上いる場合はどうなりますか?
A. 時間を延長するか、施術師を追加派遣することで対応可能です。事前にご相談ください。
Q. 定期的な実施は可能ですか?
A. はい、月1回〜週1回まで、お客様のご希望に応じて定期契約も承っております。継続契約の場合は割引もございます。
Q. 施術師の資格は確認できますか?
A. 国家医療資格(鍼灸師免許)の資格証明書をご提示いたします。経験豊富な施術師のみを派遣いたします。
Q. 衛生面は大丈夫ですか?
A. 使い捨てタオルの使用、器具の消毒など、厳格な衛生管理を徹底しております。
Q. 従業員が施術を受けたくない場合は?
A. 強制ではございません。希望者のみに実施し、時間に余裕がある場合は希望者により長時間のケアも可能です。
導入事例
製造業A社(従業員30名)
課題:立ち仕事による腰痛・足のむくみ
実施:月2回、各5時間の定期実施
結果:体調不良による欠勤が30%減少
IT企業B社(従業員20名)
課題:デスクワークによる肩こり・眼精疲労
実施:月1回、6時間の実施
結果:従業員満足度調査で95%が「継続希望」
建設会社C社(従業員15名)
課題:重労働による全身疲労
実施:月1回、4時間の実施
結果:「仕事のパフォーマンスが向上した」との声多数
こんな企業様におすすめ
🏭 製造業
- 立ち仕事・重労働による身体的負担
💻 IT・オフィス系企業
- デスクワークによる肩こり・腰痛
🚛 運送・物流業
- 長時間運転・重い荷物の取り扱い
🏗️ 建設業
- 重労働・不安定な姿勢での作業
🏪 小売・サービス業
- 立ち仕事・接客ストレス
まずは無料相談から始めませんか?
📞 お問い合わせ・無料相談
- 現地確認・ヒアリング:完全無料
- 最適プランの提案:無料
- 概算見積もり:無料
関連サービス
🎬 会社オリジナル体操動画制作
リラックスルームと合わせて、予防のための体操動画も制作できます。
🏃♀️ 健康づくり運動の研修講座
従業員向けの健康づくり研修で、より包括的な健康管理をサポートします。
💼 健康経営コンサルティングサービス
リラックスルーム設置を含む総合的な健康経営戦略を立案いたします。
お申込み・お問い合わせ
従業員の健康が企業の最大の資産です
疲労やストレスを放置することは、生産性低下だけでなく、優秀な人材の流出にもつながります。
プロの施術師による定期的なケアで、従業員の健康と企業の成長を同時に実現しませんか?
📞 お問い合わせ方法
- メール:[genki.gym1102@gmail.com]
- お問い合わせフォーム:[フォームリンク]
⏰ 営業時間
平日 10:00〜20:00(土日祝日時間外は応相談)
対応エリア
愛知県全域、三重県北部、岐阜県南部
※移動時間により追加料金が発生する場合があります
健康経営コンサルティングWELL-BEING
愛知県弥富市鯏浦町南前新田123
Re:coトータルコンディショニングルーム内